エネルギーで繋がるために出来ること・・・

アニマルコミュニケーション(AC)でペットに説得する時は・・・

 

最近、久しくアニマルコミュニケーション(AC)ネタを書いていなかったので

今日はAC関係のお話をしますね(^^♪

 

ACで、飼い主さんから

 

「〇〇するのをやめて欲しいので

▲▲ちゃんにやめてくれるよう伝えてください」

 

というご要望をいただくことが

結構あるのですが・・・

 

そのままペットさんに伝えてみると

 

「大丈夫、大丈夫♪」

 

と言われることが多いんです。

 

 

これは、どういうことかというと

 

*飼い主さんが嫌がっているのは分かってるけど

そこまで本気で嫌がっていない。

 

*飼い主さんは嫌だと言いながらも

しょうがないなぁと許してくれている。

 

ということらしいです(^^ゞ

 

 

私たちの心の奥底まで、

ペットさんたちには全部伝わって

いるのですね(^^♪

 

 

でもいくら心の奥底で

許しているからと言っても

 

飼い主さんは実際は困っているし

やめて欲しいと思っているのですから

 

コミュニケーターとしては

なんとか解決への

糸口を見つけなくてはいけません。

 

 

ペットさんたちは、飼い主さんが

大好きです。

 

かといって

「飼い主さんが悲しむよ。

飼い主さんが嫌がってるよ。」

というのは嘘が通じないペットさんたちには

効果があまりありませんでしたよね?

 

 

ペットさんたちは、「人間の事情」

というものを知りませんし、

 

そこまで想像できません。

 

それは2-3歳児の人間の子供でも

同じことが言えますよね。

 

「大人の事情」とか「世間の常識」とか

何をしたら誰にどんな迷惑がかかるのか・・・

 

常に「今ここ」に生きている

子供やペットさんたちには

 

その先の先の「想像」が難しいのです。

 

増して、ペットさんたちは動物なので

人間の世界の常識やルールも知りません。

 

極端にペットを擬人化してACを

してしまうと、そこすらもペットは知っているという

スタンスでお話してしまう恐れがあります。

 

なので、常日ごろから

「これ、2歳の子に言っても伝わるかなぁ。

これの意味、2歳の子でも分かるかなぁ。」

と考えながらACをするようにしましょう。

 

【相手を大人として尊敬して扱うけれども、

話す内容は2-3歳児とのやりとり】

 

これがACのコツです(^_-)-☆

 

 

では、ペットさんに何かを辞めて欲しい。

でも飼い主さんは許してくれている。

 

この場合は、飼い主さんがそれによって

周りからどういう立場になってしまうのか

 

飼い主さんに起こりうる最悪のことを

ペットさんに説明してあげてください。

 

ペットさんのことを許す、許さないではなく

そのことによって、飼い主さんが他の人から

怒られてしまうんだよ。とか嫌われてしまうんだよ。とか…。

 

ペットさんは飼い主さんのことが大好きなので

飼い主さんの立場が悪くなってしまうということは

とても嫌なのです。

 

 

ここで注意なのですが、

 

ペットさん側にもそれをする

理由や言い分がありますから、

 

まず最初はそれをしっかり聞いてあげて

飼い主さんにしっかり伝えてあげてくださいね。

 

そして飼い主さんの方で、予防できること

対処できること、我慢できることがあれば

出来るだけそれらで解決するようにしましょう。

 

それでも解決しない場合・・・

 

今回の方法を使うようにしましょう(^^♪

 

 

一番大切にしなくてはいけないのは

ペットさんと飼い主さんの気持ちです。

 

冷静に客観的に見ることができる

コミュニケーターという立場だからこそ

 

コミュニケーターにしか出来ないことをして、

飼い主さんとペットさんとの

絆をもっともっと深めていきたいですね(^^♪

 

関連記事

PAGE TOP