今日は少し技術的なお話です。
アニマルコミュニケーション(AC)やリーディングなどの
技術を向上させようと
思ったとき
スピの能力を開くことばかりに
意識が行きがちですが
せっかく能力が開いても
それを他の人に誤解のないように
出来るだけ正確に伝える、表現するという
練習をすることは
忘れられがちです。
これからその能力を人に使っていきたい
お仕事にしていきたいと
思われている方は
特にここに力を入れて
取り組む必要があります。
せっかく自分が情報を受け取れていても
それをクライアントさんに感じているままに
伝えられなかったとしたら悲しいですし
とてももったいないですよね。
ここで言っている「伝え方」ですが
「上手に」「流暢に」伝える必要はまったくありません。
極端な話、変な汗をかきながら
しどろもどろでも大丈夫です(^^ゞ
↑↑ あ、これは私のことです(笑)
とにかく自分が感じていることを
全部余すことなく正しく伝えることが出来たら
相手はそれらをつなぎ合わせて
ちゃんと自分で理解してくれます。
そしてこの練習は日常生活の中で
いくらでもすることが出来ます。
頭では当たり前に感じていることも
いざ口に出してアウトプットしようと
したらうまく行かないことって沢山あります。
オススメなのは「食レポ」の練習です。
テレビなどでは食レポのプロが
当たり前のように味や食感を表現されているので
見た目とても簡単そうに見えますが
実際やってみると
本当は口の中で色々なことを感じているのに
「おいしい」
しか言えなかったりします(>_<)
そしてこの「感じたことをアウトプットする練習」を
していくと
自分の気持ちを素直に相手に伝える練習にもなります。
ということは、自分の本当の気持ちが
相手に伝わりやすくなるということでもあります。
言葉というしばりで制限された中で
表現しているのですから
相手に100%自分の気持ちを伝えるというのは
とっても難しいことです。
自分をうまく表現出来ないことで
相手から誤解されてしまうことも
また自分が誤解してしまうということも
日常の中では沢山あります。
“自分が感じていること全てをアウトプットする”
ということを意識して過ごすだけで
スピの技術のスキルが上がるだけでなく
自分の表現の仕方も上手になっていきます。
これはもうやるしかないですね(^^♪
「感じる、思う」ということと
「言葉に直す」こと
「それを言うまたは書くことでアウトプットする」こと
この3つは使っているところが全て違います。
だから3つ全部を鍛えなくてはいけないんです。
今、どんなジャンルに限らず
ご自分でお仕事をされている方
これからしようと思っている方にとって
「表現すること」
は避けては通れません。
だから早いうちに慣れておきましょう(^^♪
そう、もう何でもそうですが
「場数」が大切です。
それも「練習の場数」ではなくて
責任の伴う「本番の場数」です。
ブログを書きたいけど
止まっているという人
セッションをしたいけど
勇気が出ない人
それをすることで
沢山の分野のスキルがアップします(^^♪
色々な能力がスキルアップした
将来の自分の姿を妄想して
ニヤニヤしながら
「アウトプット」の訓練を
楽しく始めてみませんか?